ベランダ天体観測の記録

出不精の初心者が試行錯誤しながら天体観測している記録です。

2021年05月

最近、モノクロカメラのASI120MM-miniを使って、R=IR640~IRCF、G=B=30年前のGreen(PO1)フィルタ、という構成で撮影した画像をRGB合成してカラー画像を作る遊びに興じています。その一環で、いつの間にか惑星状星雲のM27を撮っていたので晒したいと思います。■R画像:IR640 ... もっと読む

以前、Twitter上で「球状星団を労りたい」と宣言していたので、有限実行でM13を時間をかけてモノクロナローバンド撮影した結果を展開したいと思います。(夏の星雲までのツナギで撮っていたデータが溜まってきたから処理する、などという実情はとても言えない。)早速成果物 ... もっと読む

日本全国の天文ファンの方々が固唾を呑んで見守ったであろう2021年5月26日の皆既月食は、ここ1年+αで天文趣味に復帰した自分も例に漏れず非常に楽しみにしておりました。■自分の皆既月食に対するプラン・いつもの撮影で心酔している近赤外撮影は一旦封印。・皆既月食といえ ... もっと読む

前回記事(※)に引き続き、Evoguide 50EDオートフォーカス計画のために意気揚々と購入したSVBONYのR&P式フォーカサーが、肝心のEvoguide 50EDに取り付けできないという問題に取り組んでいます。■課題:鏡筒の内径は52[mm]、P=0.75なのに対して、フォーカサー側は径56[mm]、 ... もっと読む

また一つ、私の恥の歴史に新たな1ページが刻まれました。■導入Evoguide 50EDオートフォーカス化計画の仕込みとして、立派なヘリコイド方式のフォーカス機構をラック&ピニオン式のものに差し替えるという勿体ないことをしようとしています。我らがSVBONY先生が以下のような ... もっと読む

↑このページのトップヘ